Home 2012 12月
formats

最強の幸せをつかむのと勝負に勝つことには共通の極意が二つあるって知っていますか?

Published on 2012年12月30日, by in 未分類.

幸せをつかんだ弟とそれを見守る姉の図 東京   年末の最中、貴重な子供たちとランチ どこがいい?と聴くと、「マック!!!!」とのこと(笑) 狙いはハッピーセットのポケモンのおまけがお気に入りらしく・・・ イメージ通りのおまけを手に入れた息子をパチり 独立して半年があっという間に過ぎてから この二人の笑顔で何度も救ってもらいました   そんな時、ある方の言葉が思い出されました それが冒頭の言葉から   ————————   最強の幸せをつかむのと勝負に勝つことには共通の極意が二つある それは「謙虚さ」と「笑い」である  米長邦雄   将棋の元名人であり、連盟会長もされていた、 そして尊敬とファンに愛されていた方でした。 彼のその言葉には裏付けされる行動がありました 名人になるために、20歳も年下の羽生さんや森下さんに教えを請い 8回の挑戦をもって、名人になったという人でした。   感じたことは   「謙虚さ」 年をとることに、人の話を聴けなくなる 自分の手に入れた物に固執する それは自信ではなく過信 歳を重ねるごとに目標を高くしていき 今手に入れているものを横に置き 謙虚に 人の話を聴ける自分があり続けたい 器を大きくすること   「笑い」 笑う角には福きたる 幸せは笑いのある場所にある 笑う余裕がないのであれば きっと勝負の瀬戸際で 紙一重が起きる もし負けたときは まだ自分は弱いと笑い飛ばせる そんな笑いをまとった自分でありたい   ————————— 節目な一年でした 感謝を多く口にした一年でした 一人ではなにもできない いろんな人に助けてもらいました 今もいろんな人に助けてもらっています   もらったものを 100万倍で返せる人になっていきたい そんな気持ちを持ちました

(More)…

formats

女と男のチガイを知っていますか? パート②

Published on 2012年12月19日, by in 未分類.

自宅 東京 トイレは瞑想の場所として最適です 我が家では家訓のように額が飾ってあります   支えあえるカンケイが大事ですね 組織においても、男女においても そんな男女のお話を今回も   ーーーーーーーーーーーーーーーー 「女と男の違い」の第二弾です   前回は 女性と男性では 情報の伝え方で受け取り方が変わり その後の行動にも影響があるということ   今回は 「フィードバック」です あるストーリーから ーーーーーーーーーーーーーーーー A社の営業課長の山下さん(仮称)は悩んでいた 部下が思い通りに動いてくれないからだ   部下は5人、内訳が女性が4人、男性が1人 彼のマネージの仕方は平等で営業成績を競わせる やり方だった。今まで職場ではそれで結果を出してきた   しかし今回はうまくいかない・・・ 特に女性陣は動いてくれないし成果も出なかった   競わせる分 他のメンバーと比べて評価したり フィードバックをしていた   男性メンバーはすこぶる動きが良いが 女性陣はむしろ動きが悪くなる一方だった・・・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー さて A社の山下さんは何が悪かったのでしょう?   実はここに「女と男のチガイ」が潜んでいるのです これは過去の生活の営みと成長が関係してきます   女性は昔から自分を磨くことで成長し 子孫を残すための優秀なDNAを持つ男子を探していた   男性は狩りにでていつも競い合うことで成長してきた   成長したい=ヤル気がでる ととらえたとき   男性は人と比べるほうが燃えます セリフで言えば 「あれ○○君、△△さんのほうが売れてるねぇ~」   女性は過去の彼女自身と比べるほうが燃えます

(More)…

formats

どうやったら最高の雰囲気を創れるか?

Published on 2012年12月10日, by in 未分類.

砂漠の夜明け ドバイ   夜明けは蘇り エネルギーをもらえます   部屋を決める時に、 西日の入る部屋は良くないと言われます 目覚めの時に朝日が入ること   人間には太陽が不可欠 かのピラミッドにおいても 朝日が棺の部屋に入るように設計されていたそうです 古代の王たちは、不死を臨んでいた その象徴が太陽であり、朝日は蘇りの象徴でもあった   さて、自然界の見えないチカラは そんな偉大なパワーのことだけではなく 我々の身の回りでも感じられる   人間同士のカンケイにおいて「雰囲気」というもの   ————————— 実はもっとも近くにあり、もっともコントロールしづらい   雰囲気とは何か? 雰囲気そのものは目に見えない。 水槽の中で泳ぐ魚が水の存在に気が付きにくいのと同じ 雰囲気とは絶えず変化し、 その場にいる人には気が付きにくいが 彼らが創っている環境です。   雰囲気は仕事に限らず、友人、家族など あらゆる人間関係に影響を与えている。 雰囲気創りでカギとなるのが 意識的な話し方と聴き方である。 相手の立場を十分に考えた話し方と聞き方は ポジティブな雰囲気を創り出す。   雰囲気は話し方によって生まれる。   ある人の話し方は周りの人の信頼を獲得し、 方向性のある行動を生み出す。 別のある人の話し方は周りを惑わせ、 混乱、抵抗を生み出す。   どうしてこのような違いが生じるのか?   そこで考えたのが次の方程式。 言葉   +     雰囲気    = 相手に伝えようとしているもの (何を話したか)   (どのように話したか)   方程式には効能比率のデータもある(メラビアンの法則から抜粋) 言葉 7% 雰囲気 93%(声のトーン・間の取り方 38%、表情・手振り 55%) 驚くことに、雰囲気の影響力高いこと  

(More)…

formats

女と男のチガイを知っていますか?

Published on 2012年12月4日, by in 未分類.

悪ふざけ?それとも真性(笑)仲良しな二人 東京   ふたりは年子なので仲がいい しかしこれはまったく違う方向に進むかもしれない・・・   男と女の違いは現代社会においては曖昧になりつつある これは古代から人間が営んできた習慣の変化がより その境界線をよりわける必要がなくなってきているから   では 男女のチガイの原点をある実験の話から   ——————————————   女性と男性にある地図情報を渡しての トレジャーハントゲーム 地図情報は2パターン   Aパターン 『方向と距離を示した地図情報』 ・  南西に100メーター ・  北北東に150メーター ・  右に3歩左に15歩 などなど   この地図情報での女性の宝物発見率 25% 男性の宝物発見率 80%   Bパターン 『目印で示した地図情報』 ・  古い石碑の横を右 ・  大きな緑の木を左 ・  赤い花畑を抜けた小さな石のそば などなど   この地図情報での女性の宝物発見率 78% 男性の宝物発見率 23%   なぜこんな結果の違いが起きるのか? それには太古の昔、 猿から人へ進化していく中での出来事のお話   オスのタロウくんは狩りに出ていた メスのハナコさんは住みかの近くで果物を採取していた   狩りに夢中のタロウくんはどんな遠くに狩りでかけても なんとなく帰る方向と距離を解る能力に長けていた   ハナコさんはいつも美味しい果物はいろんな目印のそばに あることをなんとなく解っていた 男は空間感覚を利用して地図を見るが、 女は記憶や目印を手がかりに地図を見る  

(More)…

© vector・partners