クリスマスリース2012 自宅 東京 11月も最終週 クリスマスまで一ヶ月となりました 我が家でも玄関に恒例リースを飾り 子供たちにはサンタへのプレゼントをどうするか? なんて会話しています ――――― 年末になると なんかリセットして 新たに始めたくなる(笑) そこではじめたこと それは 子供たちが寝付く前に ひとつ話しを読む そして子供たちは眠りつく 部屋を暗くして 子供たちは目をつぶり 僕はゆっくりと話をする シンデレラ・イソップ・日本昔話 いろんな話を知ること 脳みその中で想像する まだ7歳8歳には難しいお話もある それもご愛嬌 なんでもわかりやすいことがいいことではない 難しくて、わかんなくてもいい 疑問に思うこともいいんじゃないかな なんて最近よく思う 『想像力』 これが豊かであると 人生は面白いと思う 人はいろんな制限をかける ことで息苦しくなる どうやったら想像力を豊かにできるのか? 概念では2つ 「わかる」こと 「わからない」こと に脳みそを使うこと 方法は二つ 1 「わかる」→ たくさんの体験を持つ 2 「わからない」→ 頭の中で想像力トレーニングをする
(More)…